京都は日本有数の観光都市で、
外国人観光客含め、
1年を通して国内外から多くの観光客が訪れる人気観光地。
その京都の中でも、
代表的な観光スポットの1つが…
古都京都の風情たっぷりの嵐山
その嵐山のシンボル的な存在が…
渡月橋
承和年間(834~848年)に架橋されたのが始まりとされ、
法輪寺の門前橋であったことから元々は「法輪寺橋」と呼ばれていたようです。
そして、鎌倉時代の1259〜1274年に在位していた亀山天皇が満月の夜に舟遊びをされている際に、
「くまなき月の渡るに似る」
月が橋の上を渡るように見えると詠われたことが「渡月橋」という名前誕生の由来となったようです。
ちなみに…
現在の渡月橋は、橋長155m・幅11mに2車線の車道・その両側に一段高くした歩道が設けられています。
高さが低くて直線的な形状が特徴で、周りの風景を邪魔せずに同化する風情たっぷりの優雅な佇まいです。
そして…
同じく嵐山のシンボル的な存在で…
癒し感たっぷりのパワースポットとして人気を集めているのが…
竹林の小径
ライトアップ含め、
渡月橋と竹林の小径の風景をまとめた動画もどうぞ!
そして…
あまり知られていない穴場的なおすすめスポットが…
京都嵐山の隠れ秘境 大悲閣 千光寺
渡月橋から上流側へ1kmあまり。
観光地嵐山の喧騒とは別世界の風景を話題の御朱印含め動画でもどうぞ!
507 Insufficient Storage
そして…
竹林の小径から北側3kmほどのところに鎮座し、特に外国人観光客から注目を浴びているのが…
愛宕念仏寺
一般参拝者1,200人の手によって彫られた表情豊かな羅漢さんに注目!
嵐山 竹林の小径~嵯峨 愛宕念仏寺
竹林の小径から落柿舎を越えて北へのんびり約2kmほど歩くと…風情のある鳥居本(とりいもと)★そしてまもなく…1,200人の一般参拝者の手によって彫られた羅漢さんはとても表情豊か★ほっこりと心を和まさせてくれる寺院です1
7月31日から8月1日の嵐山観光なら…
千日分の火伏・防火の御利益があると云われる愛宕神社の千日詣☆
千日詣の限定御朱印~愛宕神社
7月31日夜~8月1日早朝にかけて参拝すると千日分の火伏・防火の御利益があると云われる愛宕神社の千日詣☆正式名称は千日通夜祭(せんにちつうやさい)~毎年数万人の参拝者が訪れているそうです☆有名な「火迺要慎」(ひのようじん)の御札☆千日通夜祭 限定御朱印☆出世絵馬もあわせて拝受!
美しい苔で有名な祇王寺などこちらも参考まで…
京都御朱印巡りルート 鈴虫寺~嵐山周辺の神社仏閣&おすすめスポット
鈴虫寺・松尾大社・虚空蔵法輪寺・大悲閣千光寺・渡月橋・世界遺産 天龍寺・よーじや・竹林の小径・野宮神社・御髪神社・常寂光寺・落柿舎・二尊院・厭離庵・祇王寺・證安院・化野念仏寺・愛宕念仏寺・愛宕神社・嵯峨釈迦堂 清凉寺・旧嵯峨御所 大覚寺門跡・直指庵・安倍晴明公 嵯峨御墓所・車折神社☆おばんざいバンキングのぎゃあていも!
#京都 #嵐山 #観光 #おすすめ #渡月橋 #竹林の小径 #大悲閣千光寺 #愛宕念仏寺